エコになる意外な行動
今、世界で問題視されている「エコ」。
「私たちはエコに対して何ができるのだろう」と考えた時に、よくテレビや雑誌で紹介されているのが「クーラーの温度を上げて」「リサイクルできるものはリサイクルで再利用」「エコドライブ」などですが、まだまだ普段の生活でエコできることがたくさんあります。
例えば「洗濯」ですが、いつもすすぎは通常のすすぎでしている方が多いと思います。
しかし、すすぎを「ためすすぎ」にしてみて下さい。
通常のすすぎの洗濯より、ためすすぎの方が約50リットル節水できるとの実験結果が出ております。
そして「料理」ですが、何種類かの料理を同じフライパンや鍋で調理する時、なるべく濃い味の料理を最後に持ってくるようにしてみて下さい。
最初に濃い味の料理を持ってきてしまうと、その都度洗わないといけません。
最初に薄めの味の料理をしてからだと、そのままの器具で洗わずに濃い味の料理を作ることができるかもしれません。
洗う時間を短縮することで、エコになるのです。
いつもの生活をちょっと工夫することで、エコライフになるのです。
決まった毎日を見直してみて、エコになりそうな事を探してみるのも楽しいでしょう。
楽しい節約生活
今のバイトの時給が低くて、生活がなかなか大変です。
まあコンビニなので仕方のないことですが。
701円スタートで、今は730円まで上がりました。
一日5~8時間、週に6日働いていますが、月の手取りは11万くらいです。
ここから家賃光熱費食費生活費、ついでにこっそりローンの返済もしなくちゃいけなくて、なかなか貯金が出来ない状況……。
月1万円貯金出来たらいい方かな?
でもまあ、こうして文章で書くと、ジリ貧生活に喘いでいるみたいですが、実のところはそんなでもなかったりします。
食費生活費と光熱費の一部で、月4万で生活することが毎月の目標なのですが、ひもじい思いをしないようにどうやって節約するか、というのはゲーム感覚でなかなか面白いです。
まずは私の場合、バイト先で廃棄になったお弁当などが貰えるので食費が大分抑えられているのが大きいですね。
光熱費はとにかく無駄遣いに気を付けるしかないです。
特に冬の時期は、暖房関係にかなりの電気代を持って行かれます。
風邪をひいてしまっては元も子もないので、私もそれなりにこたつやヒーターを使いますが、節約できるところは節約しています。
最近始めたのはエコカイロと湯たんぽを使うことです。
エコカイロは要らない布を切って縫って中に小豆を詰めた手作りで、湯たんぽは100円均一ショップで買ってきたものです。
これらでお腹や首回りを温めるだけで、体感温度がぐっと上がるので、暖房の設定温度を低めにしても寒くないのです。
インターネットや本で色々と節約について調べて実践して効果が出ると、請求書が届くのが少し楽しみになります。
学生の時に成績表をどきどきしながら待った、あの感じに似ています。
ケチケチ生活にはならないように、楽しみながら余裕を持って、これからも節約を続けていくつもりです。